【予約 最安値】【特典】DEMON GAZE EXTRA Switch版(【通常版初回限定同梱特典】DLC、復刻リバーシブルジャケット)の通販

【特典】DEMON GAZE EXTRA Switch版(【通常版初回限定同梱特典】DLC、復刻リバーシブルジャケット)
(Nintendo Switch)【特典】DEMON GAZE EXTRA Switch版(【通常版初回限定同梱特典】DLC、復刻リバーシブルジャケット)(角川ゲームス)の発売予定日は2021年09月02日です。最安値、送料無料で予約できる通販サイトはこちらになります。

Amazon.co.jp
楽天市場

銃弾飛び交う不思議の国。 帰りたいと、いつまで思えるか — ーーーーーーーーーーーーーー ◆あらすじ ーーーーーーーーーーーーーー メルヘン調な世界なのに、帽子屋がマフィアだったり 銃撃戦が珍しくもなかったりする不思議な世界。 今作の舞台は、白の領土・黒の領土・帽子屋屋敷・駅の 4つの領地がある『スペードの国』。 しかしこの国は戦争真っ只中で、どこへ行くにも物騒な国だった。 そんな中、現実主義で夢見がちなところが皆無な 主人公・アリスは、湖で溺れているところを助けられ、 その時にはすべての記憶を失っていた。 初めて出会う者はもちろん、かつて友人であったはずの人達や とりまく状況まで思い出すことが出来ない。 初めて会うはずなのにどこか懐かしく、 大切に思える人達と忘れてしまった誰か……。 アリスは失った記憶と共に、狂ったような日常を 受け入れている自分に違和感を持ちつつも 見知らぬ時間の溢れる国で、新しい関係を築いていく。 常識の通じない世界で、現実主義の主人公に まともな恋愛は出来るのかーー。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆メインキャラクター ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈主人公〉 アリス=リデル(Alice Liddell) CV.なし(名前変更可能) コンプレックスを抱える、いたって普通の子。 白ウサギに連れてこられた不思議の国に残ることを決め、 順応しつつあったが、これまでの記憶を失ってしまう。 =========== 【White(第1部)攻略対象】 〈帽子屋〉 ブラッド=デュプレ(Blood Dupre) CV.小西克幸 帽子屋ファミリーのボス。 いわゆるマフィアのボスで、部下は皆物騒な者ばかり。 そのトップである彼も当然のように危険な男。 自分で動くよりも企みごとをするほうが好きで、影で操る司令役。 非常に頭がいい。……のだが、面白ければよしという性格で 気分屋でもあるため、緻密なはずの計画を自ら穴だらけにしまくっている。 本人は楽しいのでいっこうに構わないらしいが、周りはいい迷惑。 =========== 【White(第1部)攻略対象】 〈三月ウサギ〉 エリオット=マーチ(Elliot March) CV.最上嗣生 帽子屋・ブラッドの相棒で、帽子屋ファミリーのNo.2。 元犯罪者で、脱獄囚。 とても短気で、3秒も考えずすぐに銃をぶっぱなす。 ブラッドに心酔している忠実な犬(ウサギ)だが、 度々機嫌を損ね、杖で殴られている。 にんじん料理が大好きなのだが、にんじんそのものは嫌い。 =========== 【White(第1部)攻略対象】 〈ブラッディ・ツインズ〉 トゥイードル=ディー(Tweedle Dee) CV.八代 拓 帽子屋屋敷の門番。 冷めた考え方をする、クール&ドライな双子の片割れ。 好きなものは休憩と休日。 通称、「ブラッディ・ツインズ(血まみれの双子)」。 どちらが兄か弟かあやふやで、立ち位置がころころ変わる。 大人の姿をしているが、中身は子供。 たまに無邪気な面も見せるが、だいたい悪意に裏打ちされている。 =========== 【White(第1部)攻略対象】 〈ブラッディ・ツインズ〉 トゥイードル=ダム(Tweedle Dum) CV.天崎滉平 帽子屋屋敷の門番。 冷めた考え方をする、クール&ドライな双子の片割れ。 好きなものはお金。 通称、「ブラッディ・ツインズ(血まみれの双子)」。 どちらが兄か弟かあやふやで、立ち位置がころころ変わる。 大人の姿をしているが、中身は子供。 たまに無邪気な面も見せるが、だいたい悪意に裏打ちされている。 =========== 【White(第1部)攻略対象】 〈白の騎士〉 ルイス=キャロル(Lewis Carroll) CV.津田健次郎 教団所属の神父で、自称・輝ける白の騎士。 偽者のルイス=キャロル。 騎士だとか言っている割に、ろくに帯剣せず 撲殺したり銃殺したりとポリシーもなく恐ろしい男。 本人いわく、「ぬるま湯のような」今の立場に満足している。 公務員のようなものらしいが、どう解釈しても絶対違う。 =========== 【White(第1部)攻略対象】 〈ユニコーン〉 クイン=シルバー(Quin Silver) CV.浅沼晋太郎 白の領土の領主で、教団の教皇。聖職者もどき。 教団という形で領内を支配しているが、 実質はマフィアと大差ない。 悪巧みと共に積極的に社交を仕掛けるタイプで、 〈ライオン〉とは対極。 ライバルであるはずだが、 不器用な〈ライオン〉が嫌いではない。 逆に、自分と似たタイプの〈帽子屋〉は 好ましく思っていない様子。 =========== 〈ハートの騎士〉 エース(Ace) CV.平川大輔 ハートの騎士にして赤の騎士。 爽やかでにこやかな剣士だが、迷子でドジ、 そして不運という、典型的ないい人キャラ。 友達であり上司でもある時計屋と引き離されて 落ち込んでいるものの、笑顔で乗り切る前向きな人。 アリスに忘れられたこともあり、落ち込んでいるらしく、 周囲に八つ当たりをしてしまう。 八つ当たりの表現が少しばかり激しめ。 =========== 〈チェシャ猫〉 ボリス=エレイ(Boris Airay) CV.杉山紀彰 シニカルな笑みが特徴のチェシャ猫。 なんでもかんでも、すぐナゾナゾ。 ヒントを与えるときもあるが、だいたいが邪魔になるだけ。 問題をふっかけるだけふっかけて、答えを言わなかったりもする。 駅に滞在しており、病弱な駅長の世話を焼いたりしている。 =========== 〈夢魔/駅長〉 ナイトメア=ゴットシャルク(Nightmare Gottschalk) CV.小野友樹 事故が頻発する、危険極まりない駅の駅長さん。 頻繁に吐血する、病弱な夢魔。 病院嫌いで、注射が嫌。 人の心を読み、夢に入りこめる能力を持つ。 =========== 〈トカゲ〉 グレイ=リングマーク(Gray Ringmarc) CV.中井和哉 ナイトメアの部下。 かつては出世欲もあり、ナイトメアを暗殺しようと考えたこともあった。 しかし、あまりにどうしようもない上司なので 可哀相になって世話を焼いている内、それが定位置になってしまう。 常識人ゆえに苦労人。 エリオットに、上司を慕う仲間扱いを受けて対処に困っている。 剣の腕はかなりのもので、エースと競る。 =========== 〈サーカスの団長/監獄の所長〉 ジョーカー(Joker) CV.興津和幸 ==================== ポツンと建つバーのミステリアスな店主。 知っている気がするが、思い出せない。 思い出してはいけないカード。 =========== 〈ライオン〉 ハンニバル=ゴールド(Hannibal Gold) CV.石川界人 黒の領土の領主。 領内の内輪揉めは多いものの、 圧倒的な暴力による支配で君臨している。 外見や地位は明らかにカースト上位なくせに 社交性が乏しく、人嫌い。 趣味は筋トレとテーブルゲーム。 独りで楽しく遊べる。 =========== 〈白ウサギ〉 ペーター=ホワイト(Peter White) CV.宮田幸季 アリスを不思議の国へ導いた(ひっぱりこんだ)、案内人。 主人公が大好きで、その他のものは大嫌い。 主人公の前だと真っ白、その他に対するときは真っ黒。 冷酷で非情な(そして非常識な)行動が目立つものの、 偏愛する主人公の前でだけは人(ウサギ?)が変わる。 同梱物・ドラマCD ・サウンドトラックCD ・特典小冊子 ©2021 IDEA FACTORY

フォローする