(PS4)フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ 専門家BOX(バンダイナムコエンターテインメント)の発売予定日は2018年05月31日です。最安値、送料無料で予約できる通販サイトはこちらになります。
・Amazon.co.jp
・楽天市場
楽天ブックス 10832円(記事投稿時)
■ウィスパードをめぐる戦いは、ついにクライマックスへ — 、戦場を掛けるタクティカル・シミュレーションRPG!!アニメ最新作「フルメタル・パニック!Invisible Victory」の放送に向けて盛り上がりが加速する SFアクションの金字塔「フルメタル・パニック!」をPlayStation®4で初の単体家庭用ゲーム化! 世界最強の武装集団である《ミスリル》と事件の裏で糸を引く巨大組織《アマルガム》の壮絶な闘い、 人型兵器《アーム・スレイブ》による戦場の臨場感をシミュレーションRPGで描く。 開発は「スーパーロボット大戦」シリーズでもおなじみの株式会社B.B.スタジオが担当。 アマルガムに連れ去られたヒロイン「千鳥かなめ」を取り戻すため、主人公「相良宗介」の孤独な戦いが始まる。 ■アーム・スレイブによる戦闘、そして戦場を描く「戦術パート」「戦術パート」では、原作にも登場した様々な戦場でAS(アーム・スレイブ)同士の激しい戦闘が描かれる。 AS用の武装は種別によって、攻撃部位を選択できたり、低い命中率をヒット数(手数)でカバーできたりと様々な特徴がある。 本作ではターン制ではなく行動順制を採用しており、武装の総重量や直前にとったアクションなどが行動順に影響を与える。 作戦に合わせた武装の選択が勝利への鍵だ。 ■原作者「賀東招二」先生監修によるストーリーを描く「シナリオパート」ついに本格的な行動を開始したアマルガムにより手痛いダメージを受けるミスリル。ウィスパードをめぐり物語は大きく動き出す。 新たな戦場、新たな出会いによって、ますます白熱していくストーリーを豊富なキャラクターボイスと多彩なイベントCGで描く。 ©賀東招二・四季童子/KADOKAWA/FMP!4 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.